千鳥東区自治会

上記のイラストは、ご提供いただければ掲載変更可能です

日頃より自治会の行事にご参加下さいまして、誠にありがとうございます。
インターネットによる千鳥東区自治会専用回覧板です。

千鳥東区自治会の情報や市の情報を24時間365日確認出来ます!!

千鳥東区自治会
自治会長 中村 隆志


見たい項目をクリックしてください

回覧板

困った時(Q&A)

飼い主不明の犬、ねこの死骸を見つけた

①国道3号の場合:福岡国道事務所(電話:092-672-4028)へ連絡をお願いします。
②県道及び国道495号の場合:福岡県土整備事務所(電話:092-641-0178)へ連絡をお願いします。
①・②以外の道路上や公園などの場合:古賀市環境課(電話:092-942-1127)へ連絡をお願いします。


街中でサル・イノシシを目撃したとき

古賀市農林振興課 農林振興係(電話:092ー942ー1120)へ連絡をお願いします。


セアカゴケグモを発見したとき

発見した場合、決して素手で触れず、市販の家庭用殺虫剤で駆除して下さい。
駆除後に、古賀市環境課 環境整備係(電話:092-942-1127)へ連絡をお願いします。


・ヒアリと疑わしいアリを発見したとき
・ヒアリの特徴や発生地点等の一般的な問い合わせ
・ヒアリの健康被害の問合せ 

ヒアリ相談ダイヤル(電話:0570-046-110)へ連絡をお願いします。
※一部機種では利用できないため、その場合は「06ー7634ー7300」にご連絡ください。


ハチの巣を駆除してほしいとき

個人の所有地、管理地にあるハチの巣は市で駆除を行っていません。
スズメバチは市販のスプレーでは駆除が難しく、大変危険ですので、駆除業者への依頼をお勧めします。
駆除を依頼するため、電話帳などで駆除業者を探す場合は「消毒業」のページをご覧ください。


家庭ごみ(可燃ごみ・不燃ごみ・資源ごみ)の出し方に関する相談

古賀市環境課 資源循環推進係(電話:092-942-1127)へ連絡をお願いします。


・道路の陥没等通行上危険な時、または通行に著しく支障があるとき
・側溝等が破損し、道路通行や側溝の流下に著しい支障があるとき
・その他道路の通行や安全に支障があるとき

古賀市建設課 管理係(電話:092-942-1117)へ連絡をお願いします。


道路上や空き家、近隣の家で漏水しているのを発見したとき

古賀市上下水道課 給排水係(電話:092-942-1118)へご連絡をお願いします。


自宅が漏水しているかもしれないと思ったとき

・一般住宅の場合:市指定工事事業者
 (分からないときは、古賀市上下水道課 給排水係(電話:092-942-1118)
・借家の場合:大家さん
・集合住宅の場合:管理会社


街灯(防犯灯)がきれている

街灯(防犯灯)は自治会(町内会)にて管理を行っております。所属する自治会の隣組長(班長)さんに連絡をお願いします。


『広報こが』が届かないときは

株式会社TAS(タス)(電話:092-947-1328)へご連絡をお願いします。
※土・日・祝日も対応します。


家庭内の相談(結婚、相続、扶養、夫婦・親子間での悩みなど)、隣近所のもめごと、借地借家の問題など(要予約)。

そうだん5(人権・悩みごと相談)
5がつく日の毎月3回(土・日、祝日の場合は次の平日)10時~15時
人権センターWith(ウィズ)(電話:092-942-1128)へご連絡をお願いします。


高齢者に関するさまざまな悩みや相談(介護、健康、福祉、医療や生活に関すること)

地域包括支援センター(電話:092-942-1156)へご連絡をお願いします。


市政・法律相談、転入相談などの相談全般

なんでもきくコーナー(電話:092-942-1191)へご連絡をお願いします。

緊急避難経路

“いざ”という時のために

予め避難経路の確認をしておきましょう!!

自治会専用は準備中

色々な対処方法動画です。
いざという時の備えに役立ててください。

緊急時

*下記アイコンをクリックしてください


通報の仕方

正しい119番

電話での119番通報する場合
火災通報装置を使って119番通報する場合

迷ったら?

迷ったら #7119
救急隊による応急手当サポート

搬送方法

2人で搬送する場合

左右を抱えて搬送
前後から抱えて搬送する方法

1人で搬送する場合

横抱き搬送
背負い搬送
支持搬送
背部から後方への搬送
毛布、シーツを利用して移動する方法
襟を引く運搬

応急手当

様々な応急手当方法

応急手当の必要性
心肺蘇生ってどうやるの?
出血の応急手当ってどうやるの?
窒息の応急手当ってどうやるの?
骨折の応急手当ってどうやるの?
応急手当実施時の感染防止のポイント

心肺蘇生

心配蘇生方法(成人)

人工呼吸の実施方法
心肺蘇生(AED)動画(一般成人用)

心配蘇生方法(小児・乳児)

小児の心肺蘇生(AED使用を含む)
乳児の心肺蘇生

消火方法

消火器の使い方

消火器による初期消火のポイント①
消火器による初期消火のポイント②

屋内消火栓の使い方

1号消火栓の使い方
2号消火栓の使い方

避難行動

避難はしごと緩降機

避難はしごの使用方法
緩降機の使用方法

粕屋北消防本部

粕屋北消防本部紹介動画

URL
http://www.khfd-119.koga.fukuoka.jp/

防犯

一大事になる前に、日頃から意識し行動しましょう!!

*下記アイコンをクリックすると、関連動画が閲覧できます。

通報方法

正しい110番のかけ方
相談は#9110

交通安全

運転

あおり運転は違法です!
横断歩道は歩行者優先です!

自転車

自転車の安全利用促進
自転車も安全運転!
自転車も交通ルールを守ろう!
自転車の安全利用

飲酒運転

子供たちのメッセージ
すべてを失う飲酒運転の代償
福岡県飲酒運転撲滅

インターネット

パスワードの安全管理
フィッシングにご注意!

ニセ電話

還付金詐欺に注意!

性犯罪

いかんよ!痴漢・盗撮!
DVは犯罪です!
これってストーカー?

防犯

はじめよう!ながら防犯
犯罪被害相談窓口の紹介
リベンジポルノの被害に遭ったら相談を!
大麻の乱用防止
水難事故の防止
国際テロ対策の推進

福岡県警察

あなたの街の警察~県民の安全・安心の確保に向けて~

年間行事

年間の行事を下記の通りで計画しております。

是非ご参加ください!!

現在準備中

役員専用


一度パスワードを入力すると24時間以内は再入力の必要はありません。

役員専用パスワード


自治会どれだけ知ってるクイズ!?!?

12問中ランダムに5問出題されます!!



公民館の利用について
街頭が切れています。どこに連絡しますか?
自治会役員の報酬
自治会が直接携わらない内容を選択してください
自治会への加入
自治会どれだけ知ってるクイズ!?!?
あなたは {{maxScore}}問中 {{userScore}}問正解しました!!
{{title}}
{{image}}
{{content}}

NET回覧コネクトとは?